関西Kinect勉強会Vol.1に参加してきました

2週間前に。(様子 : http://togetter.com/li/192878)
素晴らしい更新速度

内容は導入的なものからFlashと連携してみたもの、
Android端末から制御してフラワーロックの様に音に合わせてLEDが光ったり、首を振ったりするもの、
更にKinect(というよりOpenNI)のビジネス展開や生活への活用など、普段の情報集めではなかなか見ることができない様々な活用方法を見ることが出来ました。


昨年発売後すぐにPCからのアクセスを試みられたり、注目度の高いKinectですが、ゲーム以外での活用は既に様々な場面でされています。

勉強会で案内された10/16に京都で行われる行われるdotFesにもいくつか展示があり、
昨日10/9まで行われていたEC2011でもKinectを使ったものが多数あったらしく、
現在神戸で開催されているアートイベント、神戸ビエンナーレでもKinectを4台も使用した床ホッケーゲームやアートがあります。

その他にKinectを活用したロボットがロボットコンテストで優勝などという話も見かけたり、私が確認していない所でも様々なイベントで活用されているものと思います。


ゲームデバイスが活用される例はPS3の計算機活用などがありますが、このようにゲーム以外に活用される姿は、ゲームにも、生活の中にも新たな可能性を感じさせるので注目していきたいところです。